こんにちは😺
今回はうちに住んでいる猫のお話です。

ラグドールという品種の男の子で名前はマーレといいます。
Wikipediaによると、ラグドールは、白いペルシャとバーマンの仔がバーミーズと掛け合わされて生まれてきたようです。
また、性格が非常におおらかで、抱き抱えられることを好むことからぬいぐるみ人形が連想され、Ragdollという名前になったようです。が、うちの子はとにかく自立心が強く、抱き抱えようとしても逃げていき、全く甘えてくれません(泣)
逆に、人見知りはせず、宅配員や水道業者の方にも物怖じせず擦り寄っていくという一面もあります(笑)
マーレが小さかった頃、仕事の忙しさを言い訳に構ってあげる時間が少なかったのですが、それも影響しているのでしょうか…
申し訳なさもあり、仕事が比較的落ち着いているここ数年はなるべく構ってあげるようにしています。おでこや首周りをなでてあげると喉を鳴らして喜ぶ姿がとてもかわいいです😻
好物は、かつお節とChiaoちゅ〜るです。
特にかつお節は、袋をあける気配がするだけで遠くからでも走ってきます🐟
Chiaoちゅ〜るを舐めている間は爪を切らせてくれたり毛を刈らせてくれたりするので、助かっています(いなばペットフードの皆様、大変ありがとうございます)。
以前は小魚も好きだったのですが、ここ最近はあげてもちょっとだけ食べて吐き出すようになってしまいました。舌が肥えてきたのでしょうか…
また、検診や引っ越しなど以外では基本的に外にでないので、”野生”感は皆無です。
油断し切って、↓の写真のように時折よくわからないポーズを取ったりしています。

写真や動画を撮ろうとカメラを向けるとすぐに目を背けてしまうので(他の猫ちゃんたちもそうなのでしょうか)、今回アップロードしている写真は隙をみて撮影した貴重な画像です(笑)
また折をみて近況を書かせていただきます😺
コメント